ホッケーロボットシステム構築実験
3年生の実験では、2リンクマニピュレータを用いたマスタ・スレーブシステムの構築実験の他にもホッケーロボットシステムの構築も行います。
マスタ・スレーブシステム構築実験
3年生の実験では、2リンクマニピュレータを用いたマスタ・スレーブシステムの構築実験を行います。
2018年度 1年生学科内ロボコン
2018年度の1年生学科内ロボコンが行なわれました。各班で製作したアイディアに富んだロボットを用いてコンテストに臨み、大いに盛り上がりました。
エアホッケーロボットの自動制御実験
今年度から、3年生の総合実験でエアホッケーロボットの自動制御実験が始まりました。戦略に沿った打ち返し機構を設計してプログラムを組み、カメラで捉えたパックの到達位置を予測して自動で打ち返すロボットを制作しています。
2018年度 1年生宿泊研修
4月6日(金)から4月7日(土)にかけて新1年生の宿泊研修が行われました。
2017年度 大学院研修
![]() |
2月19日(月)から20日(火)にかけて来年度新修士1、2年生となる学生の大学院研修が行なわれました。新1年生は副査との面談を行ない、新2年生は現段階での研究の進捗と今後の予定を発表しました。また、全体で交流を深め、充実した2日間となりました。
2017年度 3年生サッカーロボット競技会
3年生サッカーロボット競技会が行なわれました。試合はとても白熱したものになり、学生達はとても楽しんでいました。
2017年度 1年生学科内ロボコン
1年生学科内ロボコンが行なわれました。アイディアに富んだ多数のロボットによって終始盛り上がりを見せました。
2017年度 6月18日(日) オープンキャンパス
6月18日(日)にオープンキャンパスが行なわれました。多数のご来客のみなさまがお越しくださり、大盛況でした。次回のオープンキャンパスは8月5日(土)、6日(日)に行われます。
2017年度ご入学の皆様
![]() |
ご入学おめでとうございます。大学では勉強はもちろんのことサークルや委員会などやりがいのある活動がたくさんあります。ここで過ごす時間は人生の中で大きく輝く期間となることでしょう。勉強や課外活動で仲間達と切磋琢磨し、楽しいキャンパスライフを送りましょう。
2016年度 謝恩会
![]() |
2016年度の卒業生が謝恩会を開きました。社会人となる人は大学で学び得られたことを糧として社会に羽ばたいていきます。